UQモバイル徹底解説!『【STEP3】UQモバイルの音声通話とデータ通信の料金プラン』
このページではUQモバイルの通話プランとデータ通信の料金についてお話します。
プラン選びは料金を節約するうえでとても大事なことになるので自分に合ったプランを契約しましょう♪
そして、以前告知しましたが、2017年2月21日より新料金プランがスタートしました!(ついにです!)
以前に比べ料金体系がシンプルでわかりやすくなり、通話プランの選択肢が広がったので待っていて方にとってはとても嬉しいニュースですね♪
またこの記事の他にもキャンペーン情報や、UQモバイルをお得に利用するための情報をこちらの記事にまとめているのでご興味のある方は是非ご覧ください♪
-
-
UQ Mobile(UQモバイル)徹底解説超まとめ
このページはUQモバイル(ユーキューモバイル)についての解説まとめページになります。 UQモバイルのメリットやデメリット、サービスの特徴や料金プラン、UQモバイルを最大限お得に利用するた ...
Contents
UQ Mobile(ユーキューモバイル)の新料金プランについて
さきほど少しお話ししましたが、2017年2月21日よりUQモバイルのプラン内容が改正されて新料金プランになりました!
音声通話付きプランの「たっぷりプラン」が廃止され、新しい音声付きプランの「おしゃべりプラン」が追加♪
今まで、UQモバイルは格安スマホでは標準的な『5分以内国内通話無料』という通話プランが存在しませんでした。
『月の無料通話時間◯分』というような通話プランしか無かったので、選択肢が広がったのはユーザーとしては嬉しい変更です。
UQ Mobile(ユーキューモバイル)のプランと月々の利用料金
UQモバイルのプラン内容について
UQモバイルの通話プランはとてもシンプルです。
毎月決められた無料通話時間が割り当てられる『ぴったりプラン』か、5分以内の国内通話が全て無料になる『おしゃべりプラン』のどちらかひとつを選ぶだけ♪
『ぴったりプラン』の方はS,M,Lとプランによって割り当てられる通話時間が変わってきます。
- Sプラン:無料通話時間が月60分まで
- Mプラン:無料通話時間月120分まで
- Lプラン:無料通話時間月180分まで
『たっぷりプラン』はSプラン、Mプラン、Lプラン全て同じ『5分以内の国内通話が無料』という通話プランになります。
データ容量は『Sプランは2GB/月』『Mプランが6GB/月』『Lプランが14GB/月』の3種類になります。
UQモバイルのプランの選び方
『Sプラン』、『Mプラン』、『Lプラン』か選ぶ。
『おしゃべりプラン』か『ぴったりプラン』か選ぶ。
また『おしゃべりプラン』と『ぴったりプラン』は1ヶ月単位で変更なので途中で自分の使い方と合わないと思ったらいつでも簡単に変えることが出来ます♪
UQモバイルの音声通話付きプランの料金
音声通話 | 月々のデータ容量 | 月々の利用料金 | |
おしゃべりプランS |
5分以内の国内通話無料 通常20円/30秒 |
通常1GB 容量2倍増量 2GB(2年間) |
1,980円(1〜13ヶ月) 2,980円(14ヶ月〜) |
おしゃべりプランM |
通常3GB 容量2倍増量 6GB(2年間) |
2,980円(1〜13ヶ月) 3,980円(14ヶ月〜) |
|
おしゃべりプランL |
通常7GB 容量2倍増量 14GB(2年間) |
3,980円(1〜13ヶ月) 4,980円(14ヶ月〜) |
|
ぴったりプランS |
無料通話30分 2倍増量 60分/月(2年間) 通常20円/30秒 |
通常1GB 容量2倍増量 2GB(2年間) |
1,980円(1〜13ヶ月) 2,980円(14ヶ月〜) |
ぴったりプランM |
無料通話60分 2倍増量 120分/月(2年間) 通常20円/30秒 |
通常3GB 容量2倍増量 6GB(2年間) |
2,980円(1〜13ヶ月) 3,980円(14ヶ月〜) |
ぴったりプランL |
無料通話90分 2倍増量 180分/月(2年間) 通常20円/30秒 |
通常7GB 容量2倍増量 14GB(2年間) |
3,980円(1〜13ヶ月) 4,980円(14ヶ月〜) |
上記の金額はスマトク割(2年間-1,000円)、イチキュッパ割(1年間-1,000円)、長期割引(3年目から-1,000円)適用後の料金になります。
※au(エーユー)からの移行の場合、スマトク割が適用外になるので、月々の使用料金が表示金額より2年間1,000円高くなりますのでご注意ください。また、パケットの増量特典も付きません。
UQモバイルのデータ専用プランの料金
データ容量 | 通信速度 | 料金 | |
データ高速プラン | 3GB/月 |
受信最大(下り)150Mbps 送信最大(上り)25Mbps 容量制限を超えた場合は200kbps |
980円/月 |
データ無制限プラン | 無制限 | 送受信最大500Kbps | 1,980円/月 |
追加データチャージ料 : 追加データチャージ100M/200円、500M/500円(有効期限は最終チャージ日から90日となります。)
UQ Mobile(ユーキューモバイル)の通信品質について
UQモバイルは全ての端末がVoLTE対応で通話品質抜群
UQモバイルは090/080の電話番号を利用した音声通話なので、050のIP電話と比較して高品質な音声通話を使用することができます。
UQモバイルの一番の売りがUQモバイルで販売されている全ての端末がVoLTEに対応しているので、通話品質がとても良いです♪
またMNP(モバイルナンバーポータビリティ)も利用可能ですので、現在使っている電話番号をそのまま利用することもできます。
UQ Mobile(ユーキューモバイル)のデータプランや通信速度について
UQ モバイルは下り最大225Mbps(ベストエフォート)という高速回線を使用しています。
これはあくまで理論値なのでここまでの速度は実際にはでませんが、実測値のほうも他の格安SIMと比較して速いです。
また私自身UQモバイルの回線をスピードテストしたことがありますが、こちらの表よりも速い20Mbps(使用端末はiPhone6sです)オーバーでした。
UQモバイルの最大の強みは【STEP1】で解説たように端末の同時購入が圧倒的に安いことですが、通信品質の高さもUQ Mobileの強みといえます。
-
-
【STEP 1】UQモバイル契約のメリット・デメリット
UQ Mobile(UQモバイル)徹底解説超まとめ!『【STEP 1】UQモバイル契約のメリット・デメリット』 このページではUQMobile(ユーキューモバイル)のメリットとデメリットについてお話し ...
UQモバイルはデータ通信の速度を調節して料金を節約できる
また【STEP2】でもお話しましたが、UQモバイルには自分で速度の切替ができるターボモードという機能があります。
送受信最大225MbpsターボモードON(高速モード)
送受信最大300KbpsターボモードOFF(節約モード)
高速モードではデータ容量が消費されていきますが、節約モードではデータ容量を使用することなく無制限で利用することができます。
速度制限後も下り最大300Kbpsの速度が出るので通常のサイト閲覧程度なら十分利用可能です。(さすがに動画は厳しいです(汗))
【STEP2】はこちらから♪
-
-
【STEP 2】UQモバイル独自のサービス
UQ Mobile(UQモバイル)徹底解説超まとめ!『【STEP2】UQモバイルの独自のサービス』 このページではUQ Mobile(ユーキューモバイル)の独自サービスについてお話します! UQモバイ ...
まとめ
以上で『【STEP3】 UQモバイルの音声通話とデータ通信の料金プラン』となります。
次は『【STEP4】UQモバイルのオプションサービスや手数料』についてお話します。